2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

都営新宿線沿線

ツルハがあってびっくり。地元(創業地)とちょっと違う。今日の収穫は、わさびじゃなくて辛子の島寿司が美味しかったこと。

機内販売

夕張石炭ビールって何だ。石炭なのだから常温で固形、燃えるなどの可能性。植物遺体からできている。それは普通のビールも同じか。いま松島上空でこれを書いている。せっかく買ったEeePCだが、このくらいしか使い道がない。専用ソフトケースはひざの上では滑…

紳士録商法

友人のところに海外から妙な手紙が来たというので見せてもらった。曰く、「お前はサイエンスに貢献して偉いから良い子リスト本に載せてやる。ナントカ賞にもノミネートされた。受賞の権利を確定するために$**払え。」。Wikipediaに記載があるくらい有名で…

台湾その5

自転車雑誌を探してみた。「BICYCLE CLUB」の中文版があってびっくりしたのだけれど、中身は数年前の特集の翻訳だったので買わなかった。同誌は日本で発売されているものが普通に書店にある。それ以前に、日本の雑誌はファッション・趣味を中心に普通に売っ…

既視感

旧北海道庁って「総督府」っぽい。台湾の大統領府は帝大っぽい。

台湾その4

市政府近くの誠品書店でガイドブックを買った。その名も「台北旅遊全攻略」。平渓線の車内ではしゃいでいた女性二人組みが持っていたので気になっていたのだ。なにせ「台北」ってラメ入りの文字で書いてあるし。 http://www.eslite.com/product.aspx?pgid=10…

きつねさん

ベランダから外を眺めていたら、キツネが歩いていたよ。そしてそれを追いかけて白人女が走ってきた。謎過ぎる。

台湾その3

金瓜石行きのバスは平日なのに混雑。 黄金神社の石段が長い。登っている間に霧が出てきて荘厳な雰囲気に。 お金を払って坑道へ。懐中電灯を持ち歩く妙な習慣が役に立つ。大汗をかいたので売店で黒松沙士を買ったら苦笑された。台湾の屋台や出店は生命維持に…

台湾その2

自強号で瑞芳へ。編成の前後に機関車をつけた推拉式列車。昨年乗った車両よりきれいだった。ドアも自動で開くし。駅前の頂好でガム、コンビニで黒松沙士を買う。黒松沙士は言われるほど不味くない。 平溪線一日周遊券を買い、区間車で終点菁桐へ。日本製気動…

台湾その1

高鉄で台中へ。1時間弱。高鉄台中駅に併設の台鉄新烏日駅から車埕行きの区間車に乗り換える。車窓には田んぼとバナナ畑。途中大きな車両基地がある。集集線に入ると傾斜が増す。線路際までバナナ。並行する道路は木々に囲まれ、「緑色隧道」の名前で知られる…