台湾

雙北單車百公里 その2 自転車を借りる編

GIANT PROPEL 自転車屋へ行く 雙連から大稲埕はバスで行きにくい。民生幹線の西側の末端はループになっているらしく,上下で違うバス停に停まるようでわけがわからない。ということで雙連から歩く。跨越單車は民生西路の西の末端にあって,淡水江の河川敷へ…

雙北單車百公里 その1 準備編

大稲埕 はじめに 台北とその周辺の河川敷には魅力的な自転車道がある。その多くは自治体をまたいで相互につながっているので,台北の道路交通の荒波を避けて結構遠くまで行けそうだ。遠くまで行きたいとなるとロードバイクを借りたい。ところが,公共自転車…

台湾行2014 台北で電子部品屋と山道具屋に行く

台湾の秋葉原と言われている光華商場界隈。でも光華數位新天地って完成品ばかりであまりおもしろくない。でも「光華國際電子廣場」は本当に面白い。なんといってもここには電子部品店がある。おすすめは「祥昌電子」と「良興電子」。電子部品の他に工具やキ…

台湾行2014 台北でIngressをする

Ingressを田舎ですると捗らない。離れ離れの数少ないポータルを車で奪い合うガソリン浪費ゲームと化している。徒歩と自転車ではレベル4から全く上げられないので大遠征をした。 桃園機場についたらすぐに中華電信か台湾大哥大のカウンターに寄ってSIMを買お…

台湾行2013 TPE-Freeのこと

台北市政府が運営する無料の無線LANを使ってみた。以前にも一度申請したことはあるのだが、結局使わずじまいだったのだ。繋がならないという噂を聞いていたが、ちゃんとつながった。とはいえ、3Gのスマートフォンがあれば特に必要性を感じないのも事実だ。な…

台湾行 2013 桃園機場でSIMを買う

桃園空港で台湾大哥大のSIMカードを買ってみた。中華電信ではなく台湾大哥大を選択する理由はクレジットカードで買えるから。両替前でも大丈夫だ。データ専用のSIMもあるけれど通話が出来ると自転車を借りるときに便利だったりする。意思疎通が出来るかどう…

台湾行2013 台北でやっぱり電子部品屋に行く

光華商場へ行って来た。光華数位新天地も面白かったけど、近辺にある今華電子や國際電子廣場の良興や源達科技のほうがさらに楽しめた。 カエル工業株式會社製の「電子尖口鉗」。「優れた素材を基に、摩耗折れに強い眞の工業用カエルプうイヤ金具」だそうだ。…

台湾行2013 台湾でやっぱり自転車に乗る 騎日月潭環湖の巻

Rìyuètán (Sun Moon lake) bike trip at EveryTrailEveryTrail - Find the best hikes in California and beyond 台湾最大の湖、日月潭にはGIANT直営のレンタルがある。GIANT直営のレンタルは台湾のあちこちにあるが、ここは旗艦店のようだ。写真のようなカ…

またまた台北で自転車に乗る

大漢渓左岸自行車道が延伸されて、大溪(大渓)まで行けるらしい。 より大きな地図で daikeijitensha を表示自転車道の名前は「大鶯䖝野景觀自行車道」。鶯歌(鴬歌)の鶯歌陶瓷博物館近くにレンタサイクルがあるというので行ってみた。このレンタサイクル(大溪…

台北でまた自転車に乗る

台北から淡水に向かう自転車道は淡水河の両岸にある。今回は右岸の金色水岸自行車道で淡水に向かい、渡船で自転車ごと淡水河を渡って左岸経由で帰ってきた。 より大きな地図で 淡水自転車 を表示 自転車を借りる 自転車は台北市が設置した公設民営のレンタサ…

普快車に乗る

南廻線に1往復残るのみになってしまった普快車に乗りに行った。 高雄を区間車で出発して枋寮へ向かう。ディーゼル機関車牽引の水色の客車。ドアは手動。トイレが残念なコトになっているので済ましておくのが吉。僕が乗ったのは3511次。屏東線は絶賛高架化工…

台湾でデータ定額のプリペイドSIMを買う

松山機場に窓口がある携帯電話会社は中華電信だけなので、自ずから事業者は決まってしまう。窓口では英語か日本語のどちらかが通じる。クレジットカードを受け付けないので両替をしてから行かなければならない。街へ出てしまえば他のキャリアも選択できるが…

台湾行2009 その5 産地直送LED祭りは愛の船でござるの巻

愛河へ「愛の船」に乗りに行く。 道路にLEDが埋め込まれているのに注目。 いきなり「愛之船」登場。電飾ぴっかぴか。イカ釣りですか? 橋も電飾。 さっきと電飾の色が違う。実はフルカラーLEDになっていて、ゆっくり色を換えつつ航行している。 色を変えつつ…

台湾行2009 その4 旗津で自転車に乗る。

高雄港には旗津という島がある。もともと半島だったのだが、船舶の航行の邪魔になるので島にしてしまったそうだ。その旗津にはGIANT直営のレンタルがあるというので行ってみた。捷安特單車租賃休〓服務站‧高雄‧旗津站(2010年末に閉店)がその店。旗津輪渡站か…

台湾行2009 その3 高雄でベタ観光

早起きして高雄に行く。高鐵109次は板橋と台中にしか止まらない。贅沢して商務車を取った。おやつは日本製を装ったパウンドケーキからクッキーに変更されていた。 新聞に出ていたGIANTの求人広告。台中が本拠地らしい。 油断していたらあっという間に左営に…

台湾行2009 その2 台北で安全に自転車に乗る。

台北の街中で自転車に乗るのは交通事情からいってかなりアレげで、命のスペアが必要な感じでもある。でもGIANTの故郷だし、台湾でもブームだし自転車もいいかなと。あいにく命のスペアは持ち合わせていないので、河川敷の自転車専用道で乗ることにした。淡水…

台湾行2009 その1

IBEXが運行する新千歳成田便はボンバルディア製のリージョナルジェット。チェックインするときに、小さい飛行機なので預かり手荷物は別便で羽田に運び、陸送で成田に移動させる可能性があるとの説明を受けた。 ボーディングブリッジは着かないだろうなと思っ…

これも痛車?

http://www.flickr.com/photos/jchuang1977/3116012804/ この写真の撮影地の平渓線は鉄道的にも観光的にも良いところなので是非行くべき。

台灣物産館

笹塚の台湾物産館へ行ってきた。 http://www.taiwan-bussankan.com/commodity.html コンビニくらいの大きさの店舗で、イートインもあった。いろいろ売っているのだけれど、魅力的なのは個人旅行者が持って帰れない食肉加工品や生鮮食料品だろう。他には、黒…

台湾その6

中正紀念堂へ行った。 あらかじめ中文版のwikipediaで下調べをして出かけたのだが、記述とはかなり違った。巨大ロボットに変形して、その益荒男ぶりが見事と聞いていたのだが、まったくそのようなことはなかった。おそらく定期メインテナンスの時期なのだろ…

台湾その5

自転車雑誌を探してみた。「BICYCLE CLUB」の中文版があってびっくりしたのだけれど、中身は数年前の特集の翻訳だったので買わなかった。同誌は日本で発売されているものが普通に書店にある。それ以前に、日本の雑誌はファッション・趣味を中心に普通に売っ…

既視感

旧北海道庁って「総督府」っぽい。台湾の大統領府は帝大っぽい。

台湾その4

市政府近くの誠品書店でガイドブックを買った。その名も「台北旅遊全攻略」。平渓線の車内ではしゃいでいた女性二人組みが持っていたので気になっていたのだ。なにせ「台北」ってラメ入りの文字で書いてあるし。 http://www.eslite.com/product.aspx?pgid=10…

台湾その3

金瓜石行きのバスは平日なのに混雑。 黄金神社の石段が長い。登っている間に霧が出てきて荘厳な雰囲気に。 お金を払って坑道へ。懐中電灯を持ち歩く妙な習慣が役に立つ。大汗をかいたので売店で黒松沙士を買ったら苦笑された。台湾の屋台や出店は生命維持に…

台湾その2

自強号で瑞芳へ。編成の前後に機関車をつけた推拉式列車。昨年乗った車両よりきれいだった。ドアも自動で開くし。駅前の頂好でガム、コンビニで黒松沙士を買う。黒松沙士は言われるほど不味くない。 平溪線一日周遊券を買い、区間車で終点菁桐へ。日本製気動…

台湾その1

高鉄で台中へ。1時間弱。高鉄台中駅に併設の台鉄新烏日駅から車埕行きの区間車に乗り換える。車窓には田んぼとバナナ畑。途中大きな車両基地がある。集集線に入ると傾斜が増す。線路際までバナナ。並行する道路は木々に囲まれ、「緑色隧道」の名前で知られる…